ほけんのぜんぶの評判|利用者の口コミからメリット・デメリットを紹介

※当サイトのリンクの中には広告が含まれます。

保険に入りたい(見直したい)と考えているが、どこに入るべきかわからない、保険の比較がめんどくさいと考えている方は多いです。

『ほけんのぜんぶ』はそういった悩みの方でも気軽に保険の比較ができる保険代理店です。でも、本当に保険の比較ができるのかなど疑問はありますよね。

そこで、ほけんのぜんぶを徹底調査。どんな特徴があるのかや利用した人の口コミを紹介しているので、保険を決めかねている方はぜひ参考にしてください。

複数の保険を比較できる
無料相談はこちら

目次

ほけんのぜんぶとは|強みとなる特徴5選

ほけんのぜんぶ保険代理店として全国に展開している会社です。

在籍している相談員は全員FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を保有。40社以上の保険会社から相談者のニーズに合った最適な商品を提案してくれます。

【会社情報】

相談員FP資格者※
取扱保険会社数40社以上※
対応エリア全国
相談方法オンライン訪問
予約方法Web
受付時間24時間365日

※2023年2月時点
※ほけんのぜんぶ社から訪問する入社1年以上のプランナーが対象
※ほけんのぜんぶ社調べ

相談は何度でも無料

ほけんのぜんぶでは、相談したい内容を申込時に伝えておくことで、最適なFPが派遣され相談に乗ってくれるシステムです。

深い知識を持ったFPが対応してくれますが、費用に関しては何度相談しても無料

時間制限なども設けられていないので、焦ることなく相談ができます。

在籍する相談員は全てFPの資格を保有している※

ほけんのぜんぶに籍している相談員はすべてFPの資格を持っているスペシャリストです。

深い知識を持っているので、自身に合った最適な保険を提案してくれるでしょう。保険の見直しから家計相談、住宅ローンや老後資金についてなど幅広く相談に乗ってくれます。

※ほけんのぜんぶ社から訪問する入社1年以上のプランナーが対象
※ほけんのぜんぶ社調べ

40社以上の保険会社から比較検討ができる

取り扱っている保険会社も40社以上と豊富です。

・生命保険:24社
・損害保険:11社
・少額短期保険:6社

上記の保険数があれば、自身のライフスタイルに合った保険が見つかるでしょう。

累計申込件数21万件以上と経験豊富

2005年に創業したほけんのぜんぶですが、申込者数の累計数は21万件※1と多くの方が申し込んでいることがわかります。

子育て世代の相談件数も40,000組※2と子どもがいる家庭からも多くの支持を得ています。

※1:2023年2月時点
※2:2023年2月時点

全国どこからでも相談が可能

強みの一つとして、お住いの場所に関係なく、全国どこからでも相談ができる点です。

・訪問
・オンライン

から相談方法を選べます。

訪問の場合、利用者の指定した場所までFPが訪問し、相談ができます。

自宅での相談に抵抗がある場合は、近くの喫茶店など臨機応変に選べるので安心です。

【利用時に気を付けたい】ほけんのぜんぶの注意点

ここまで、ほけんのぜんぶのメリットを紹介してきました。

しかし、利用にあたって注意すべき点も存在しています。

実店舗がないので、窓口での相談ができない

前述した通り、ほけんのぜんぶは利用者が指定した場所でFPが保険の相談に乗るシステムです。

利用者の中には、実際に店舗まで行って相談をしたいと考えている方もいらっしゃると思います。

しかし、ほけんのぜんぶは実店舗を構えていないため、実際に窓口まで足を運んで相談をすることはできません。

場所によっては訪問相談が利用できない

全国どこからでも相談可能とお伝えしましたが、お住いの場所によっては訪問ができないことがあります。

訪問が不可な場所は主に離島などが挙げられます。

訪問が不可でも、オンラインなら住んでいる場所に関係なく相談が可能です。

営業の電話がかかってくる可能性がある

公式サイトには、

私たちは、経営基本方針(保険業法・金融サービスの提供に関する法律・消費者契約法・その他各種法令等)、規程、手続き等を遵守した、適正な営業活動を行います
私たちは、お客様のプライバシー保護に配慮しつつ、お客様の立場に立ってその意向を尊重し、誠実な営業活動を行います
私たちは、お客様の期待にお応えできる提案力を備えた役職員の能力向上に取り組み、お客様へ常に最善のサービスを提供いたします via 勧誘方針 | 株式会社ほけんのぜんぶ

といった基本方針が示されています。そのため、無理な勧誘などは一切行っていません。

しかし、面談後に利用者にピッタリな商品が見つかり、電話で連絡することはあるので、
もし、電話がしつこいように感じた場合は、電話やメールでほけんのぜんぶにその旨を伝えましょう。

電話:0120-20-8000
WEB:問い合わせ

【実際の評判】ほけんのぜんぶ利用者の声

ここからは実際にほけんのぜんぶを利用された方の評判を紹介していきます。

良い・悪い口コミの両方を載せているので、保険選びの参考にしてください。

※口コミはすべて原文のまま掲載しています。

良い口コミ→親身になって相談に乗ってくれる

保険会社のおばちゃんが特定商品をごり押ししてくるのではなく、フラットに保険商品を紹介してくれるサービス。
結婚を控え、いい加減将来の保険も…ということで、無保険の状態で生命保険と医療保険を相談しました。

最大手のほけんの窓口が店舗来店でしか相談出来ないのに対し、こちらは場所を選ばずむしろ向こうが来てくれるというのがメリット。
勤務先に出向いてもらっての相談。結婚はさておき、子供の数だの進学の費用だの…は全く想像もできていなかったのですが、ライフプランをシミュレーションしてもらいながらタイミングに応じて必要な保険額を算出してもらい納得性が高かったです。
正直、無料ほど高いものはない、と言いますか、私が契約した保険会社から(公式に)費用を貰う仕組みでしょうから、その費用の高低に応じてオススメされる商品に偏りが出るんだろう…くらいは想定内だったのですが、実際のところは全く気にならず。

結果的に(ある程度想定通りの)貯蓄性のある終身保険と、医療保険があるからそんなにかけなくてよい、というアドバイスをベースに想定していたよりもだいぶ安い掛け捨ての医療保険を選択しました。 via ほけんのぜんぶの口コミ・評判 2ページ目 | みん評

成人した時に両親から保険に加入するように言われて適当に加入した保険に10年以上加入していました。ですが、結婚と出産でライフステージが変わったため保険の見直しを考えはじめました。ほけんのぜんぶは、自宅まで来てくれて自分の家族やライフプランに合わせて保険を選んでくれるので、保険の知識がない人におすすめです。我が家は、夫が自営業なので、収入の不安がありましたが、子供の年齢や老後の貯蓄額なども計算してくれ、それに合わせた保険を教えてくれました。正直、保険といえば医療保険のイメージしかなかったのですが、学資保険や収入保障保険なども紹介してもらい、我が家にぴったりのプランで見直すことができたと思います。 via ほけんのぜんぶの口コミ・評判 2ページ目 | みん評

悪い口コミ→売りたい商品をごり押ししてくる営業もいる

相談の日程と場所を決め、後日担当者から連絡しますと言っていたにも関わらず、連絡はなし。当日決められた場所に行っても担当者来ず。後日連絡あり、当日担当が熱で行けませんでした。
めちゃくちゃすぎてびっくりしました。個人情報とられるだけなのでやめといた方がいいです。 via ほけんのぜんぶの口コミ・評判 2ページ目 | みん評

教育資金が不安のため相談させていただきました。
相談して早々、学資保険のデメリット、円建て保険の金利の低さ、銀行はダメときて、外貨建て保険を推してきます。
月々5万円貯金できている家計簿をみて、5万円を外貨建て保険にすると利息がこれほどもらえるので、これ以外は損ですよねと。
外貨建て保険ありきで、リスクの説明はなしです。
手数料の高い保険を売りたいのはわかりますが、具体的な商品の説明や、比較もなく終始自分の意見を押し通す営業で不快感しかなかったです。
知識のない方だとゴリ押しされて、保険会社が得られる手数料の高い保険で契約させられると思いますので、ある程度知識があって合理的に判断できる方以外にはお勧めできないです。 via ほけんのぜんぶの口コミ・評判 | みん評

良い口コミ・悪い口コミの両方でFPに関しての言及がありました。

良い口コミでは親身になって相談に乗ってくれた、悪い口コミではごり押しの営業をされたという内容です。FPによっても対応が違ってしまうので、もし相談してみて「このFP合わないな」と思ったら電話やメールで相談してみましょう。

利用をおすすめしたい人

ほけんのぜんぶの利用に向いているのは以下のような特徴がある人たちです。

複数の保険会社を比較したい人

ほけんのぜんぶの強みの一つとして、複数の保険会社を比較できることです。

40社以上の保険をほけんのぜんぶだけで比較ができるので、時短にも繋がります。FPがおすすめの保険を紹介もしてくれるので、自分一人で探していたら見つからなかったようなピッタリな保険が見つかるかもしれませんよ。

FPにしっかりとした相談をして保険を決めたい人

相談費用は何度でも無料なので、納得いくまで話し合い、加入する保険を決めたい人に向いています。

また、利用者の悩みをヒアリングしたうえで、FPと面談ができるので、「どの保険が自分に向いているかわからない」と悩んでいる方にもおすすめです。

複数の保険を比較できる
無料相談はこちら

相談までの流れ

ここでは、ほけんのぜんぶへの連絡からFPとの面談までの流れを紹介していきます。

【STEP1】電話・WEBから予約をいれる

保険のことに悩んだらまずは、電話もしくは問い合わせフォームから予約を入れます。

TEL
0120-20-8000(受付時間:10:00~19:00)Web問い合わせ

問い合わせ先

その際に相談内容(下記参照)も選びます。

・家計相談
・保険相談
・ライフプランニング
・教育資金相談
・老後資金相談
・住宅ローン相談

また、面談をすると、お肉やタンブラーのセット、保冷バッグなどのプレゼントを行っていることがあります。
※時期によってプレゼント内容は異なっていたり、プレゼント自体が行われていない可能性もあります。

【STEP2】FPとの面談で課題などのヒアリングを受ける

FPと面談(対面・オンライン)の日になると、保険に関してどんな心配事があるのかなどをヒアリングされます。

初回の相談は平均1〜2時間程度ですが、相談内容によって時間も変わるので相談時間に余裕をもって申し込んでください。

【STEP3】解決策に納得できれば、契約に進む

相談に関しては回数制限がない(何度でも無料)ので、しっかりと話すことができます。

解決策が見つかれば、保険に加入するなど契約に進みます。契約後もFPからのアフターフォローもあるので、不明点や心配なことがあっても安心です。

相談を円滑にするためには

FPとの相談時に円滑に話が進む方法をまとめましたので、紹介していきます。

家族と保険について話し合いをしておく

保険の契約については、契約者個人だけでなく家族にも深く関わってきます。

そのため、居している家族がいるなら事前に保険について話しておきましょう。

また、結婚したばかりの夫婦がFPに保険の相談をするなら、2人で参加することをおすすめします。

理由としては、

・相手の保険内容の把握ができるから
・夫婦それぞれの保険に対する考えを共有できるから
・FPと面識を持っておけば、保険以外のアドバイスも受けることができるから

といったことが挙げられます。

話したい内容は事前にまとめておく

ほけんのぜんぶの面談は何度でも無料で相談できるシステムです。しかし、いざ面談する時に聞きたかったことを忘れてしまうことも考えられます。

不明な点があると円滑に話し合いも進まないので、事前に聞きたいことをスマホやノートなどにメモしておきましょう。

すぐに加入するつもりなら保険証など必要なものは準備しておく

相談後すぐに保険に入ろうと思っても必要書類などが手元になく面談日に入れないことも考えられます。

何度も相談し、加入したい保険が決まっているなら必要なものは事前に準備しておきましょう。
※加入を希望する保険によって用意すべき書類は異なります。用意しておくべきもの

・本人確認書類(免許証・マイナンバーカードなど)
・保険証 など

最後に|保険は複数社を比較してから決めよう

ほけんのぜんぶは、保険のプロフェッショナルであるFPに無料で何度でも相談できることが大きな強みです。

利用者の困っている悩みに最適な保険を用意してくれますが、最終的に決めるのは利用者のあなた自身です。保険の内容をしっかり確認して決めてください。

ほけんのぜんぶは最適な保険を決めるためしっかりサポートしてくれますよ。

複数の保険を比較できる
無料相談はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お金に関する基本的な知識から貯金のコツ、資産形成まで幅広く伝えるメディア「@nextマガジン」の運営を行っています。ここにくれば、お金の悩みが解決できる「お金の広辞苑」を目指して日々記事を公開中です。本当にタメになる情報だけを厳選してお届けします。

目次